BLOG
黒カビが 出たんですが 表替えで(表の張り替え)で
大丈夫でしょうか?
賃貸アパートで 大家さんに 表替えをしてもらったばかりだそうです。
お電話を 頂いて お客様の都合で 3日後に作業しました。
それまでの間、エチルアルコールをスプレーして
拭き掃除をしておいていただきました。
畳表を 外して 畳床を見たところ
不織布の中に 一面に 青カビ が びっしりでした。
全体 クリーニングして
アルコール消毒
乾燥後 防カビ剤を タップリ スプレー
畳表にも 防カビ剤を スプレーして
表替えをして 状態を説明して 納品しました。
今までの Ameba Ownd の ホームページは、ページ削減になり 2ページになったため
ブログだけになります。
新しいホームページ を ご覧ください。
久しぶりに お仕事の 写真のアップです。
4帖半 ですが 敷き方が変わっています。
敷き込み作業中 久しぶりに 顔出しです。
家内が 座板のお掃除をして 防虫シートを敷いてくれています。
当店 敷き込みの きつさはこの位です。
今回も すき間なく きつくなく仕上がりました。
軽く 踏み込めば おさまります。
工場で お掃除はして来ていますが
最後に 乾拭きをして 敷き替え作業 終了です。
今回も 国産 熊本県産表の お仕事でした。
ありがとうございました。
最近 増えている 縁なし畳の 表替えですが
今回も、きおり表から 清流カラー表で表替えをしました。
ビフォー 写真です。
きおり表 カラーは グリーンと ベージュの 2色
10年 位ということでしたが よくとおる所は 痛みが酷かったです。
アフター写真です。
清流カラー表で カラーは 灰桜色 薄茶色 の2色です。
明るい部屋になりました。
ありがとうございました。
今回は、ダイケン和紙カラー表 白茶色 と
大宮縁 ストリーム No,15 です。
ビフォー 写真です。
アフター写真です。
明るくなって 同系色の畳縁で 広く感じる部屋になりました。
娘さんの 勉強部屋に なると言うことでした。
有難う御座いました。
今回、縁なし畳の 張り替えですが
ダイケン和紙 きおり表から
ダイケン和紙 清流カラー表に 張り替えのお仕事です。
実寸法を測って 縁なし畳に 書いていますが
きおり表と 清流カラー表とは 表の厚さが違うので
少しずつ寸法をひかえて調整しながら 仕上げていきます。
水色と 乳白色の 清流カラー表の 2色でしました。
真ん中に 堀こたつがあるので 少し 高さ調整をしました。
きつ過ぎず ちょうどいい感じに 仕上がりました。
有難う御座いました。
今回は、ダイケン和紙 清流カラー表 ピンク
ストリーム縁 No,18 ピンクで 畳の張り替えの ご依頼です。
お茶の炉もある 和室 14帖
アフター写真
年末に お孫さんが できると言うことで 今回のお仕事でした。
ありがとうございました。
古民家を リノベーション工事されたお宅の
畳 敷き替え工事の ご依頼です。
無事に 敷き替え工事 終了出来ました。
梅雨入りしているのに 絶好のお天気で
いい汗を かくことが出来ました。
良いお仕事のご依頼 有難う御座いました。